工作キット たのペンおえかき工作セット / 手作り 小学生 男の子 女の子 幼稚園 低学年 高学年 幼児 夏休み 自由研究 宿題 子供会

   

【たのペンおえかき工作セット】 当店人気のの工作キット3点が入ったセット! 着色には水性マーカーたのペン8色とアクリル絵の具8色(筆付き)が付いているので工作する際にとても便利!! 素敵な音を奏でる”ガラスのふうりん”、工作実験にも使える”すすめ!ゼンマイカー”、思い出作りに”万年カレンダー写真立て”など色々楽しめますよ♪

■サイズ(完成サイズ)(1個あたり) 【すすめ!ゼンマイカー】 (約)幅95×奥行き50×高さ50(mm) 【ガラスのふうりん】 ・吊り紐…(約)165(mm) ・ガラス部分…(約)縦67×横79(mm) ・短冊…(約)縦130×横40(mm) 【万年カレンダー写真立て】 (約)幅127×奥行き70×高さ120(mm)(土台部:高さ30mm) 【水性マーカー たのペン 8色】 (約)幅153×奥行き22×高さ142(mm) 【アクリル絵の具8色(筆付き)】 本体:(約)幅235×奥行き35×高さ21 (mm) (筆の穂の長さ:10mm/筆の軸の長さ:155mm) ■セット内容 【すすめ!ゼンマイカー】 本体…1、前輪…2、後輪…2、ボンネット…2、車軸…1、わごむ…4、プルバックモーター…1、紙やすり…1 【ガラスのふうりん】 ガラスの風鈴(吊り紐つき)※梱包上の都合により短冊部分に折り目がついてる場合がございます。

あらかじめご了承ください。

【万年カレンダー写真立て】 土台…1、ブロック…4、PET板…1、シール付スポンジ…1 【水性マーカー たのペン 8色】 (赤/黄/緑/青/紫/茶/白/黒)…各1個 ※お使いになる際はよく振ってお使いください。

【アクリル絵の具8色(筆付き)】 ・アクリル絵の具8色(黒、白、青、緑、黄、オレンジ、赤、茶)各色8ml/各1個 ・細筆(筆の穂の長さ:10mm/筆の軸の長さ:155mm) ※1色につき、四つ切画用紙1〜2枚程度塗れます。

※加える水の量により塗布する面積が変わります。

(※【 たのペンおえかき工作セット 】は、すすめ!ゼンマイカー1個、ガラスのふうりん1個、万年カレンダー写真立て1個、水性マーカー たのペン8色を1個、アクリル絵の具8色(筆付き)1個入となっております。

) ■作るとき必要な道具 【すすめ!ゼンマイカー】 ボンド、画材 【ガラスのふうりん】 ガラス絵の具、油性ペン、水性マーカー 【万年カレンダー写真立て】 画材、はさみ、飾りたいL版の写真 ◎制作に必要な時間 【すすめ!ゼンマイカー】 約30分〜1時間 【ガラスのふうりん】 約30分〜1時間 【万年カレンダー写真立て】 約1時間 ★

作り方 【すすめ!ゼンマイカー】 1.部品をすべて抜き出す。

2.説明書通りに組み立てる。

(ボンド使用) 3.色を塗ったらオリジナルの車が完成! 【ガラスのふうりん】 1.デザインを決める。

2.ガラスに色を塗る。

3.短冊に書きこむ。

【万年カレンダー写真立て】 1.土台に絵の具やペンで色をつける。

2.シール付スポンジをはさみで半分に切って透明板の内側に貼り付ける。

3.写真を透明板にはさんで立てて、ブロックもセットして完成。

※メーカーの都合により、商品の仕様、デザイン等予告なく変更 される場合がございます。

予めご了承くださいませ。

※商品写真はサンプルのため、デザイン等若干の差異が生じます。

 予めご了承ください。

※お使いの画面環境により画像の色味に多少の差異が生じます。

 予めご了承ください。

夏休み 工作キット 自由研究 手作り 工作 低学年 高学年 小学校

  • 商品価格:2,900円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

工作キット 小学生 低学年 関連ツイート